日本離床学会主催 教育講座
○日本離床学会主催 教育講座 リハビリ・看護ケアに活かす臨床画像判読講座 日時:2021年9月11日(土)14:30~18:30 2021年9月12日(日)10:00~16:10 (見逃し受講期間:2021年9月13日(月)~9月26日(日)) 会場:インターネット生ライブ中継 講師:飯田 祥 先生(日本離床研究会):足立 拓也 先生(兵庫医科大学病院) 受講費:(2日間)会員16,800円(税込)一般19,800円(税込) 内容:「画像を確認しておけば良かった・・・」 後悔する前に学ぶべき画像判読のポイント 1.まずはおさえよう!画像読影の基礎 ・単純X線、CT、MRI、超音波それぞれの特徴と基礎知識 ・異常の前に正常を理解する正常画像ポイント集 ほか 2.各診療科画像読影のポイント(整形・脳神経・呼吸・循環・消化器) 整形 ・大腿骨頸部・転子部骨折後 離床時に痛みが強いときに見るべきレントゲン所見 ほか 脳神経 ・MRI/MRAの組み合わせで考える予後予測と離床のリスク ほか 呼吸 ・気管吸引したのに肺の音が良くならない?画像から呼吸ケアを考える ほか 循環 ・心臓が悪いと肺も悪くなる?エコーで判断する循環機能 ほか 消化器 ・胸部XP・CTの正常と異常(イレウスを中心に)ほか 3.画像所見から考える離床の可否の見極めと予後予測~症例供覧~ 申込み:ホームページよりオンラインで申込み HP: https://www.rishou.org/ 問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585 ○日本離床学会主催 教育講座 嚥下造影(VF)がない環境でもなんとかする! 直観力を養うための嚥下トータルアプローチ講座 日時:2021年9月26日(日)10:00~16:10 (見逃し受講期間:2021年9月27日(月)~10月10日(日)) 会場:インターネット生ライブ中継 講師:中村昌孝 先生(守谷慶友病院) 受講費:会員9,800円(税込)一般12,800円(税込) 内容:現場で役立つ簡易なアセスメントから食形態のステップアップ法まで、 VFなど特別な機器がなくてもできる嚥下アプローチのコツを、集約して学び、問題解決能力を高めます。 1.どうなってるの!?誤嚥性肺炎予防のエビデンス 2.もう苦手なんて言わせない!シンプルに理解する嚥下のメカニズム 3.飲む前にコレ!嚥下アセスメントの仕方と結果のみかた 4.スッキリ ゴックン!経口摂取開始時における食形態選択方法とステップアップの方法 5.これならすぐに対応できる!症例で学ぶ嚥下アプローチの実際 申込み:ホームページよりオンラインで申込み HP: https://www.rishou.org/ 問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585 ○日本離床学会 教育講座 肩のわからないを一挙解決! 肩関節リハビリテーションの全て ~基礎から治療手技まで総ざらい~ 日時:2021年10月2日(土)10:00~16:10 (見逃し受講期間:2021年10月4日(月)~10月17日(日)) 会場:インターネット生ライブ中継 講師:瀧田勇二先生(白金整形外科病院) 受講料:会員9,800円(税込) 一般12,800円(税込) 内容:「肩」を制するものは関節を制する!最難関関節を極める4ステップ 1.これを知らなければゼッタイにわからない!肩関節の機能と解剖 2.画像からフィジカルアセスメントまで!目からウロコの肩関節評価のポイント 3.要支持関節を意識した障害別肩関節のリハビリテーション 4.ベテランがこっそり教える明日から使える治療手技 申込み:ホ-ムペ-ジよりオンラインで申込み HP:https://www.rishou.org/ 問合せ:日本離床学会事務局 TEL:03-3556-5585 ○日本離床学会主催 教育講座 名探偵歯車と学ぶ離床のリスク管理 患者を絶対キケンな目にあわせないためのメソッド 日 時:2021年10月9日(土)10:00~16:10 (見逃し受講期間:2021年10月11日(月)~10月24日(日)) 会 場:インターネット生ライブ中継 講 師:曷川 元 先生(日本離床研究会 学術研究部) 受講料:会員9,800円(税込)一般12,800円(税込) 内容:難事件を解決するように、データやフィジカル所見を読み進め、統合力を養えば、 状況判断がしっかりできて、安全に離床が進むこと間違いなし! さあ、あなたも名物講師と共に力をつけて、自信をもって起こせるメソッドを身につけてみませんか? これは必須!リスク管理に直結する離床のエビデンスと基礎理論 ・離床は本当に安全なのか? 最新データから導く Safety Criteria ・循環が不安定な患者をどう守る? 寝たまま行う早期アプローチの根拠 1.データのアセスメントのポイント ~得られた結果の解釈・情報統合 ・何を疑うべきか? 得られた症状から原因を突き止めるアセスメント実習 ・この数値なら OK! ベテランから学ぶ検査データ判読のキモ ~血液データ・呼吸/循環パラメータ・栄養・水分バランス~ 2.安全に起こすツボはここ! 百戦錬磨の講師が語る「離床の実際」 ・一目瞭然! 動画で学ぶ離床・リハビリの“目光”ポイント ・これなら絶対に離床時間が伸びる! 多職種チームを最大限に活用した離床の進め方 3.離床のリスク・トラブル時の対応 ・困る前に知る! 離床時に一番厄介なライン類の扱い方 ・あなたの知識は完璧? アクシデント発生時の具体的な動き方と予防のしかた 申込み:ホ-ムペ-ジよりオンラインで申込み HP: https://www.rishou.org/ 問合せ:日本離床学会事務局 TEL: 03-3556-5585