【研究調査依頼】大学生と言語聴覚士の流暢性障害に対する態度―日中両国での比較―
- 研究課題名:大学生と言語聴覚士の流暢性障害に対する態度―日中両国での比較―
- 依頼内容:
- 研究目的:この研究では、(1)地理的位置と文化において類似性の高い日本と中国 において、吃音とクラタリング(吃音と類似した、発話速度の速さを中核症状とする流暢性障害)に対する大学生、言語聴覚療法専攻の学生及び言語聴覚士の態度を把握し、(2)日中両国における態度の相違に影響を与える潜在的な要因を分析する、(3)教育や臨床経験に関する要因が態度に与える影響を解明することを通じ、態度を改変する方向性を明らかにすること、を目的とします。
- 研究対象:日本国籍を有する言語聴覚士を対象とします。
- 貴会の言語聴覚士の方を対象に本調査についてご配信・周知いただきますようお願い申し上げます。貴会の言語聴覚士はスマホで下記のQRコードまたはURLを読み取り、オンライン調査票を記入していただきます。(「google フォーム」で調査票に回答していただき、オンライン上で回収いたします)。
https://forms.gle/yCdX3DGj3Y26pCBF9
- 所要時間:15~25分です。
5.添付資料:
①研究対象者への説明書:研究対象者への説明書(北海道言語聴覚士会の言語聴覚士)
なお、本研究は、筑波大学人間系研究倫理委員会の承認を得て、皆様に不利益がないよう万全の注意を払って行われています。